pick up
メタル透かしパーツをポイントに
イタリア製メタルパーツのご紹介 アクセサリーに必要な主になるビーズと 脇役ながら入れることで一気に製品が引き締まるパーツ 今回ご紹介するのは座金というイタリア製のパーツです。 アクセサリーに少し加えるだけで センスが上 […]
北野異人館ネットに掲載していただきました!
北野異人館エリアを網羅するサイト ビーズロットのショールーム、事務所がある神戸北野 異人館が立ち並ぶ神戸の有名観光スポットです。 この神戸北野エリアのショップや観光スポットの紹介をしているのが 「北野異人館ネット」 ht […]
パワーストーンアクセサリーの基本は水晶
パワーストーンアクセサリーを身に着けるなら、まずは揃えたい石が水晶です 石の収集は「水晶に始まり、水晶に終わる」と言われるほど基本であり奥が深い水晶について少し調べてみました 水晶は産出地が多い事もあり、古くから世界各地 […]
かんたん装着とオシャレの両立ができるパーツ!
アクセサリーを身につける時 フックタイプの金具が中々引っ掛からず 着けるのに時間がかかったことがある! 無い人はいないのではないでしょうか。 段々それが煩わしくなって着けなくなった なんて言わないでください。 大きな輪に […]
夏にピッタリ!シェルビーズで作るハンドメイドアクセサリー
夏になるとやっぱり涼し気な色の服を着たくなるようにアクセサリーも涼し気で季節感を感じられる物を身に着けtくなりますよね♪ そこでおススメさせて頂きたいのがシェル(貝)から作られるシェルビーズです シェルビーズはとても面白 […]
なぜ金属界の優等生❔【ステンレス】とは
今回は金属界の優等生【ステンレス】をご紹介させて頂きます ステンレスという言葉は皆様も耳にする機会は多いのではないでしょうか Stainless(ステンレス)の由来は英語のStain(変色)・Less(少ない・しにくい) […]
ヨーロッパのモーブカラーが揃う イタリアンフープ
イタリア製フープ型パーツ メタルのドーナツ型に七宝焼き手法で 色をのせたプレートです。 ハンドメイドで作られるその仕上がりは 色の置き方や厚みなどが1枚ごとに 微妙に違っていて味わいがあります。 少しウェイブした形やラメ […]
素材博覧会2022 出展のお知らせ
ハンドメイド素材の未知なる魅力と出会うトキメキの3日間! 糸・布・革・ガラス・石・樹脂・メタル・陶・木・紙など、めずらしい素材やツールのブースが、KIITOにずらりと出店します。 素材の展示販売のほか、ハンドメイドについ […]
南洋の海から届いた クイーンコンクシェル
クイーンコンクシェル ハンドカービング ローズ型 アクセサリーを選ぶのに形や素材の他にも重要なのが色ですが最近ピンクを身につけましたか。 カリブ海で獲れるクイーンコンクシェルという天然貝からローズの形に彫ら […]
大人気パワーストーン「ターコイズ(トルコ石)」
夏だけじゃない? 数あるパワーストーンの中でもトップクラスの人気を誇る「ターコイズ」。 「夏」や「海」のイメージが強く実際、夏が近づいて来るとターコイズを使ったアクセサリーを目 にする機会が増えますが、、、実は12月の誕 […]